進藤 祥太 生年月日:1992年3月31日(26歳) 出身地:神奈川県 職業:株式会社アサツーディ・ケイ ADKグローバル東京 アカウント・エグゼクティブ 2015年入社。
今回のゲストは進藤祥太さん。 ADK(アサツーディ・ケイ)の営業として、AXEなど、ユニリーバブランドを担当している25歳。アメリカで5年・ベルギーで6年と海外で過ごしてきた帰国子女であり、幼い頃より海外のカルチャーに触れているグローバルな感性の持ち主です。 若干25歳ながら、営業としてCM制作などの大きなプロジェクトに携わり、クライアントからも多大なる信頼を寄せられている進藤さん。今後の活躍が楽しみな彼に、仕事や恋愛についていろいろお話を聞いてみました。
AXE Lab.は自分らしさを見つけたい男性へ向けてのメディアでもあります。進藤さんが考える自分らしい生き方とはどんなものなのかをインタビュー。
「自分らしさ」は考えれば考えるほど難しい気がしています。
長所も短所も全部ひっくるめて自分のことを好きになってあげて、自信をもって一日一日を生きる、
ということかなと思います。
「自分ならでは」の価値を生みだすことを心がけています。 時には細かすぎると言われてしまう確認の仕方であったり、英語のコミュニケーション力であったり。 自分だからこそできる方法でチームに貢献したいです。
1年目のときに先輩に言われた「究極の公私混同」を目指しています。 会社にいるとき以外の時間も自然と仕事のこと、生活者のことを考えられるようになりたいですね。 小さな疑問を疑問のまま残さず、すぐに調べてみたり。 ただ、それで疲れすぎてしまっても仕方ないので、適度に息抜きはしつつ、、笑
尊敬する先輩からもらった言葉なんだとか。この言葉からも、進藤さんの仕事に向き合う真摯な姿勢を感じます。
とてもざっくりしてしまいますが、広告の先の生活者はもちろん、社内、社外の関係者に対して喜びや幸せを生み出すお仕事ができればなと思っています。
今まで周りの方々に支えられっぱなしの人生だったので、そんな形で恩返しができればと。
まだまだまだまだ未成熟な恋愛観なのでおこがましいですが、、。 好きな子を前にすると背伸びして頑張ってしまいます。 もう少し自然にアピールできる大人の男になりたいですね。
お互い自分らしく、素でいれるような関係性が理想です。 ニアミスで自分勝手&わがままになってしまわないように、適度に相手に気配りしつつ。 いつもこれが難航してしまうのですが笑
ご飯を美味しそうに食べる子。感情を素直に表現できる子。
シンプルなものが多いです。 けど本心は、自分に自信もってもうちょっと冒険したいかもです。笑
これといった人はいないのですが、自然と周囲の人の部分部分を参考にしている気がします。 外見も内面も含めて。
色々なヘアスタイルを試していますが、今はパーマをジェルで固めるスタイルに落ち着いています。 前髪を上げるのが好きなのですが、キメすぎないように気をつけています。
新発売のシルキーワックスです。大人っぽいツヤ感が出せるのでお気に入りです。 それから、ヘアスタイルをキープしたいのでアックス ゴールドのスーパーハードスプレーを使っています。 ブラックのクールマリンの香りもかなり気に入っていますが、ゴールドのシルキーワックスのツヤ感が気に入って最近よく使っています。
広告代理店の営業として、クライアントの意図を理解し、制作チームがその中で最大限クリエイティビティを発揮できるようにサポートすることです。向き合い方一つで相手に与える印象も変わるので、常に相手のことを考えて自分にできることをするようにしています。
私個人というより、関係者全員のこだわりですが、パッと見では気づけないようなコンマ数秒レベルの表現にこだわっています。そんな繊細な設計がされているCMを見て、とにかくかっこいい!と思ってもらえると嬉しいです。
一緒に仕事をしている方々たちが、社内・社外含めてプロフェッショナルで本当に素晴らしい方たちばかりだったことです。 そんな方々とAXEのCM制作をできたことが、本当によかったと。 その中でも特に、クライアントとの信頼関係を築けているのかな、と自分自身で感じられた瞬間があって。 クライアントには違いないけれど、近い距離感を感じたり、信頼してもらえていることを感じられると、やってよかったなと思いますね。
ーー 進藤さんのように良い関係を築いてやりがいを持って仕事をしたいと思う男性も多いと思います。 どうしたら信頼関係をうまく築いていけますか?
そうですね…とにかくがむしゃらに「頑張る」ことだと思います。 僕の場合なのですが、僕は人に認められたいという思いが強いのかなと思います。褒められたがりというか(笑)なので、そういう気持ちが頑張るモチベーションになっているのかなと。 あとは、嫌々仕事している人は誰も信頼してくれないので、仕事を好きになることも大事かもしれません。
何より自分が楽しくハッピーでいることが大切なのかなと思います。
一人一人自分らしい良さがあり、それこそが一番かっこいい。そんなAXEのブランドの世界観を日本でも広めたいなと。
自分を抑えがちな日本人でも、その自主規制を取っ払うことが、FIND YOUR MAGICにつながるのかなと思っています。 今回のAXEのCMでも、綾野さんが胸を叩いて「自分の魅力は、自分の中にある。解き放て。」というフレーズがあります。このAXEが考えるブランドの世界観を、広告という仕事を通してもっと日本に広めていきたいです。
商品画像および商品概要は記事公開日時点での情報です。商品詳細についての最新情報はAXEブランドサイトにてご確認ください。商品はリニューアルに伴い予告なく変更となる場合がございます。