- AXE Lab.トップ
- ボディソープ
- 嗅覚を意識!男性の清潔感を際立たせる香り戦略
嗅覚を意識!男性の清潔感を際立たせる香り戦略
男性の清潔感を醸し出す要因のひとつには、相手の嗅覚を良い方向に刺激するということがあります。清潔感を出せる香りを身につければ、自然と周りからの印象も変わります。今回は、その香りをどのように扱えば効果的なのかを解説していきます。
- 更新日:
爽やかさを演出できるボディソープを選ぶ
清潔感を出すには、まずは肌の見た目が肝要となります。肌に、べたつきやかさつきがあると、清潔感を損なう要因となります。さらに、そこからニキビや吹き出物などがあると、なおさら清潔感を醸し出すことは難しくなるでしょう。それらを防止するために、ボディソープを用いる人もいるでしょう。しかし、ボディソープを使って肌のトラブルを防止しただけでは清潔感は生まれません。なぜなら、肌のトラブルがないだけでは、相手からの印象は「普通」止まりになり、好ましい印象とまではつながりにくいからです。
肌のトラブルがないことを前提条件として、そこから好ましい印象をプラスして相手に与えなければ、清潔感を自分に抱いてもらうことは難しいでしょう。そこで、心地よい香りがするボディソープを選ぶと、好ましい印象を与えやすくなります。この心地よい香りには、強すぎる香りや甘すぎる香りは向いていません。それよりも、適度に香る程度の香りが望ましいとされています。肌で気になるトラブルを解消しつつ、適度に心地いい香りを演出できるボディソープは、AXEのものをおすすめします。
特にその中でも、『AXEGOLDフレグランスボディソープ』は、余分な皮脂や汗などの汚れを確実に落とす洗浄力に加え、洗い流した後にもさりげなく香るフレグランスが配合されています。そのため、清潔感を出したい男性にとってはピッタリのボディソープです。
AXE 『AXEGOLDフレグランスボディソープ』
泡立ちが良くすっきりとした洗い上がりなので、バスタイムが短めの方でも満足できるようにデザインされています。ウッドバニラのさり気ない香りで、清潔感のある、洗練された印象に。
シャンプー選びは洗った後の香りも意識する
肌と同じく、髪もコンディションがよくなければ、清潔感がある男性からは遠ざかってしまいます。特に、フケ、べたつき、匂い、ぼさぼさに伸びた髪などはむしろ不潔と捉えられかねない要因となってしまいます。伸びた髪については、美容院や床屋などで適宜整えてもらえばよいですが、日常的には自分で解決していく必要があるでしょう。一番取り組みやすいのが、シャンプーでべたつきや匂いなどを除去していき、トリートメントで髪を綺麗にすることでしょう。そこから、髪からも心地よい香りを醸し出すことができれば、さらに清潔感を与えられることが期待できます。シャンプーやトリートメントも、AXEのものがおすすめです。
AXEのシャンプーは、髪型を決めるために使ったスタイリング剤を、1度洗いで落とせるほどの強力な洗浄力が大きな特徴となっています。それに加えて、気になる頭皮や髪の汚れや匂いもしっかりと落とせます。中でも、『AXEGOLDアンチグリースシャンプー』を使うことで、不快に感じるべたつきを一掃し、汚れも落とすことで清潔感のある髪を作り上げることが可能です。トリートメントは、スタイリング剤を落とした髪を洗髪後にスタイリングしやすいようにする効果があります。
AXE『AXEGOLDアンチグリースシャンプー』
アンチグリースシャンプーは洗浄補助成分が皮脂汚れにアプローチし、すっきりとした洗い上がりになります。また、なめらか成分が配合されており、スタイリングのへたりを防止する効果が期待できます。
AXE『AXEGOLDアンチグリーストリートメント』
トリートメントにもシャンプーと同成分が配合されているので、髪のダメージをケアしながら扱いやすい髪への変化が期待できるでしょう。ウッドバニラの上品な香りは、洗練された大人な雰囲気を作るのに一役買ってくれます。
さりげなく清潔感を引き出そう
清潔感は、相手に認識してもらって初めて認められるものです。そのためには、まず肌や髪のトラブルを解消して、見た目に問題がないという状態を作ることが第1歩です。相手に伝わってこその清潔感ですから、継続してしっかり手入れをするように心がけましょう。そこから、適度で心地よい香りを身にまとうことで、清潔感のある男性に近づくことができるのです。こうした香りは、AXEのボディソープやシャンプー、トリートメントを使うことで身にまとうことができます。自然でさりげない香りが配合されたAXEの商品は、清潔感を相手に抱かせることに一役買ってくれるでしょう。