- AXE Lab.トップ
- コラム
- お部屋をいい匂いで包むには?香りを長持ちさせる方法とおすすめアイテムも紹介
お部屋をいい匂いで包むには?香りを長持ちさせる方法とおすすめアイテムも紹介
気付いたら部屋に染み付いている生活臭。日々の生活で気になっている人も少なくないでしょう。生活臭対策には、部屋の掃除・消臭や生活用品の洗濯、香りケアにつながるアイテムを使うのが有効です。この記事では、部屋をいい匂いにすることで得られる効果、部屋のいい匂いを長持ちさせる方法とおすすめのアイテムを紹介します。
- 更新日:
目次
いい匂いの部屋がもたらす効果
いい匂いの部屋で過ごすことは、ストレス解消や集中力・記憶力アップにつながります。嗅覚は五感の中で唯一、人の感情を司る「大脳辺縁系」に伝わるもの。香りが脳に直接的に働きかけるため、影響が大きいと言えます。また、いい匂いがすると、来客があった際に相手から「清潔感のある部屋」などと感じてもらえ、好印象を与えられるでしょう。
部屋のいい匂いを長持ちさせるために必要なこと3つ
部屋のいい匂いを保つために、事前に行っておきたいことを3つ紹介します。ポイントは部屋の消臭です。部屋に漂う嫌なニオイを消せば、いい匂いがより持続しやすくなるでしょう。
1. 部屋を換気する
部屋をこまめに換気し、ニオイの元を外に出すようにしましょう。1回あたり5〜10分程度の換気をすれば効果を得られます。
換気する際は窓やドアを開けるだけでなく、部屋に設置されている換気扇や吸気口、サーキュレーターを使ってみてください。部屋の空気が循環し、ニオイの元が外に出やすくなります。
2. ニオイの原因となる場所を掃除する
部屋をいい匂いにするには、コンロの油汚れ、水回りのヌメリ、エアコンのフィルターに付いたホコリといった、ニオイの原因を除去することが重要です。
ワンルームのような小さな部屋は余計にニオイが広がりやすいため、しっかりと掃除することが必要。コンロや水回りはなるべく毎日、エアコンのフィルターは2週間に1回ほどの頻度で掃除するのが望ましいです。また、ゴミもニオイの元になるため、こまめに処分するよう心がけましょう。
3. 部屋の布製品を洗濯する
布製品の繊維には生活臭・体臭がつきやすいため、ソファカバー・寝具・カーテン・ラグなどはこまめに洗濯しましょう。ソファ本体やマットレスなど洗濯が難しいものは、脱臭効果が期待できる重曹を撒いて、掃除機で吸い取る方法もおすすめです。
部屋をいい匂いにする5つのアイテム
次に、部屋をいい匂いにするアイテムを5つ紹介します。部屋を掃除・消臭して環境が整ったら、ぜひ好みのアイテムを揃えてみてくださいね。
お部屋をいい匂いにすることはもちろん、自分自身もいい香りになるとさらに清潔感はUPしますよね!いい匂いになる方法をご紹介しているので、ぜひチェックしてみてください。
【医師監修】いい匂いがする男になる方法6選!いい香りを纏って好印象を与えよう いい匂いがする男性は女性から好感を持たれやすいもの。身体を清潔に保つことはもちろん、携帯用のフレグランスでこまめにいい香りを纏いましょう。この記事では、いい匂いがする男性が好感を持たれる理由や、いい匂いがする男性になる方法、おすすめのフレグランス商品、体臭対策などをご紹介。いい匂いを自然に身に纏ってより魅力的な男性に。
1. リードディフューザー
ガラス瓶の中に入ったフレグランスオイル(アロマ)を、リード(スティック)で吸い上げ、いい匂いを拡散するアイテムです。使用するリードの数を変えるだけで、匂いの強さを簡単に調整できます。
部屋に置くと映えるデザインなので、インテリアとしてもおすすめ。ただし、精油やエタノールを使用しているため、火元に置かないように注意しましょう。
リードディフューザー以外のルームフレグランスにも興味がある場合は、以下の記事もご一読ください。
良コスパのルームフレグランスは?メンズにおすすめの選び方 部屋を心地よい香りで満たしたいメンズにおすすめなのが、置いたりスプレーしたりするだけでリフレッシュできるルームフレグランス。今回はルームフレグランスの種類や良コスパなアイテムの選び方を紹介。また、気軽に洗練された香りを纏えるアックスのボディフレグランスも紹介するので、ぜひ参考にしてみてください!
2. ルームスプレー
スプレータイプのフレグランスで、空気中にプッシュするだけでいい匂いを楽しめるアイテムです。プッシュの量で香りの強さを調整して使います。持続時間は数時間ですが、手軽に部屋の空気・雰囲気を変えられるため急な来客時にも対応可能です。なかには、寝具・ソファといった布製品に使えるものもあります。
ルームスプレーの匂いはフローラル系や柑橘系などさまざま。匂いの種類によっては、消臭アイテムとして使えるものもあります。
3. サシェ
サシェは、アロマオイルや細かく砕いたドライフラワーやドライハーブを入れた袋のことです。好きな場所に置いておくだけでいい匂いが漂います。サイズが小さく、場所を選ばずに使えるのが特徴です。
また、少しずつ匂いを出すアイテムなので、香りを長く楽しめるのも魅力。いい匂いを出したい場所に吊るす他、クローゼットのハンガーに吊るして洋服に匂いをつける使い方もおすすめです。
4. 芳香剤
芳香剤は、ドラッグストアやコンビニでも気軽に手に入れられます。消臭効果を兼ね備えたものもあり、余計なニオイを除去しつつ部屋にいい匂いを充満させることが可能です。コンセントタイプの芳香剤であれば、子どもやペットがぶつかってひっくり返す心配がありません。
リビングには明るい気分になる柑橘系、寝室には落ち着くラベンダーの匂いなど、部屋の目的に合わせて芳香剤の匂いを使い分けるのがおすすめです。ただし、芳香剤には匂いが広がりにくいものもあります。広い部屋で使う場合は、部屋の隅に複数設置すると良いでしょう。
5. アロマキャンドル
アロマキャンドルは、キャンドルの炎がニオイの原因となる微粒子物質を燃焼させ、香りを出します。そのため、消臭剤がなくてもアロマキャンドルを置けば、消臭しながら部屋にいい匂いを広げられます。
また、いい匂いと炎のゆらぎによるリラックス効果を得られるのもアロマキャンドルの魅力です。使用する際は、一酸化炭素中毒を防ぐため定期的に換気を行いましょう。
よりいい匂いを身近に感じられるAXEの商品を紹介
部屋で過ごすときはもちろん、バスタイムでもいい匂いを纏ってみませんか?AXEはボディーソープやシャンプーなど、いい匂いを楽しめる商品が揃っています。ここでは、その中からバスタイムにリラックスできる、おすすめの商品を紹介します。
アックスフレグランスボディソープ キロ
『アックスフレグランスボティソープ キロ』は、世界的な調香師が手がけたアクアグリーンの香りが特徴です。ニオイの原因となる汚れを落とし、爽やかな香りを纏えます。ヒアルロン酸配合で肌へのダメージが少なく、やさしい洗い上がりを実感できるでしょう。
アックス ゴールド アンチグリース シャンプー
『アックス ゴールド アンチグリース シャンプー』は、洗浄補助成分*が配合されたウッドバニラの香りのシャンプーです。皮脂や汚れを取り除き、髪をへたらせません。
また、髪を滑らかにする「プレスタイル成分**」を配合。スタイリングしやすい髪を作れるため、ワックスをよく使う人におすすめです。
*カオリン
**アクリレーツコポリマー:なめらか成分
香りのアイテムを活用し、いい匂いで包まれた部屋で過ごそう
いい匂いがする部屋は心地よく過ごせるだけでなく、来客時もニオイで慌てずに済みます。好みの香りのアイテムを取り入れて、居心地が良いと感じる部屋作りをしてみてはいかがでしょうか。加えて、AXEのボディ・ヘアケアアイテムを使えば、バスタイムでもいい匂いを楽しめるので、ぜひ活用してみてくださいね。
落ち着く部屋の作り方とは?こだわりたいこと・やってはいけないことを紹介 毎日過ごす部屋だからこそ、快適で落ち着くための環境作りが大切です。本記事では落ち着く部屋の特徴ややってはいけないこと、こだわりたいインテリアのコツを紹介。また、爽やかな香りが楽しめるアックスのボディフレグランスも紹介します。