自分だけのスタイルが見つかるWEBマガジン
サムネイル

男性の身だしなみはどこを見られている?清潔感のポイントを解説!

男女の出会いの場ではもちろんのことですが、ビジネスの場でも重要とされるのが身だしなみです。ですが、身だしなみと言っても、一番どこを見られているのか、男女で異なるのか気になる人も多いでしょう。そんな男性に向けて、身だしなみで目が行きやすいポイントをご紹介します。清潔感のある印象を作るためにも、身だしなみを整えましょう。

  • 更新日:

身だしなみの気をつけたいポイント

いい男は身だしなみを整えて清潔感がありますよね。ぜひ真似をしてイメージアップを狙いたいものです。ここでは、男性の身だしなみで気を付けたいポイントを順番にご紹介します。意識すればすぐできるものばかりなので、普段から気をつけましょう。

洋服やコーディネート

おしゃれにはコーディネートのバランスも大切ですが、身だしなみに大切なのは「清潔感」です。
洋服のシワや汚れ、裾のほつれや毛玉などは、相手にだらしない印象を与えてしまいがちなので注意が必要です。また、ボタンが取れかかっていないか、着すぎて服の色が褪せてしまっていないかも洗濯の時などにチェックしておくとよいでしょう。
清潔な服装は、文字通り清潔感を纏うことにつながります。

そして、身だしなみを整えることにおいて意外と見落としがちなのが足元です。革靴はブラシでホコリを落とし、こまめに磨きましょう。また、踵がすり減っていないか定期的に見ておくときれいな足元を保てます。スニーカーの場合は汚れていないかなども定期的にチェックしましょう。靴下の穴なども気をつけて、全身に清潔感を纏ましょう。

髪型

きちんと整えられた髪型は清潔感があり好印象です。髪が伸びたと感じたら、伸ばしっぱなしにせずこまめに美容院でカットしましょう。定期的に美容室に行くことで、意識も上がりプロに似合う髪型を提案してもらえたり情報交換の機会にもなるのでおすすめです。

また、普段の生活では寝ぐせやフケがないかもチェックしましょう。寝ぐせがついてしまった時はきちんと直し、髪型に合ったスタイリング剤で整えましょう。

簡単に無造作スタイルが作れて清潔感のある印象になれるのは、AXE BLACK「マッドワックス」!!

髪全体のシルエット作りをはじめ、束感、 立ち上げ、細部の作り込みも可能。AXE BLACKシリーズ中、最も強いホールド力のクレイワックス。マットな仕上がりが、ナチュラルな印象に。

爪やヒゲ

爪やヒゲも意外とよく見られているポイントです。爪は短く切り揃え、やすりで整えるのがおすすめ。爪の中にゴミなどが入っている場合は取り除きましょう。意外と女性は男性の手元を見ることがあります。清潔感の分かれ道なので、綺麗に整えておきましょう。また、ヒゲの剃り残しも他人の目につきやすいです。特に喉や耳の周りは剃り残しやすいので、鏡でよくチェックしましょう。

口臭や体臭

匂いも大切な身だしなみのひとつです。匂いの強いものを食べた後などは特に、口臭で周囲に嫌な思いをさせないよう気を付けましょう。歯磨きはもちろん、市販のガム、スプレーなどで対応するとより匂いを抑えられます。

体臭には身体や髪を毎日洗い、清潔に保つのが大切です。また衣類に残った汗や汚れがにおいの原因になることがあります。衣類は洗濯したものを毎日身につけるようにしましょう。

体臭やいやな臭いを良い香りに!「アックスフレグランスボディソープ エッセンス」がおすすめ!

臭いの原因となる汚れを落として、いやなニオイも気にならない。
天然エッセンシャルオイル*1新配合。植物の花や果実などから抽出した天然のオイル。その植物の香り成分が凝縮されており、精油とも呼ばれます。
ヒアルロン酸*2新配合。水分を抱え込む力にすぐれ、肌にうるおいを与え、なめらかにする成分です。ヒアルロン酸配合処方で、やさしい洗い上がりの肌へ。

*1 イランイラン花油:保湿成分
*2保湿成分

洋服よりも見られやすいのは髪型

身だしなみの中でも特に見られているのが髪型です。人と話す時は目や顔を見て話すため、髪型はとても印象に残りやすいのです。特に、初対面の時などは髪型のイメージは重要です。おしゃれな洋服を着ていても、寝ぐせのついたボサボサヘアではルーズな印象を与えてしまいがちです。

また、髪型は顔の額縁のような存在でもあります。自分に似合った髪型は、顔立ちの魅力をさらに引き出してくれます。きちんと整えた清潔感のある髪型で清潔感をアピール、周りから好印象をゲットしましょう。

清潔感をアピールするのにぴったり!洗練ツヤ髪スタイルが簡単に作れるAXE GOLD「シルキーワックス」がおすすめ!

ホールドスタイリング成分配合。ベタつきにくく、思い通りのスタイルが簡単につくれる。
バランスにこだわった独自処方で、ワックスのアレンジ力と、自然なツヤ感の両立。
ウッドバニラの洗練された香り

自分では気づきにくい身だしなみとは?

自分では身だしなみを整えているつもりでも、細かな部分の見落としに意外と気づかないケースもありますよね。家族や親しい友人、美容師さんなどに洋服や髪型の相談をするのもおすすめです。自分では意識していなかったポイントに気が付くかもしれません。

また、髪のセットの仕方がわからない時は美容師さんに質問してみてください。あなたの髪型や髪質に合ったスタイリングのコツを教えてくれるでしょう。最初はうまくセットできないかもしれませんが、練習することで徐々に上達します。バックスタイルを鏡で確認しながら、何度も練習してみましょう。

自分のなりたい髪型にしてくれるスタイリング剤を使い、スタイリングのコツを参考に髪型を整えることで、身だしなみが整うこと+よりかっこよくなれるでしょう。

身だしなみは日々気を遣おう

身だしなみの意味は、「相手に不快感を与えないように身なりや言動を整える」こと。
おしゃれとは違い、相手に対する思いやりこそが身だしなみです。そして身だしなみを整えることは、初対面の印象が良くなるメリットがあります。

髪型や服装、匂い対策など、日々のちょっとした心がけで、清潔感のある身だしなみを保つことができます。ぜひ身だしなみを整えて、好印象を手に入れましょう!

おすすめの記事

商品画像および商品概要は記事公開日時点での情報です。商品詳細についての最新情報はAXEブランドサイトにてご確認ください。商品はリニューアルに伴い予告なく変更となる場合がございます。