- AXE Lab.トップ
- ファッション
- サステナブルファッションとは?今日からできる環境を意識した取り組み
サステナブルファッションとは?今日からできる環境を意識した取り組み
サステナブルファッションとは、環境や天然資源、生産者の権利に配慮し、ずっと持続可能な社会を目指して作られたファッションのことです。最近は服を作る際の資源や、労働条件を意識したブランドが増加中。ここではサステナブルファッションの意味、私達ができる取り組みの例や、サステナブルなメンズファッションブランドを紹介します。
- 更新日:
目次
サステナブルファッションとは
まずはサステナブルの言葉の意味と、ファッションとの関係を見ていきます。地球環境や人に配慮していることを指すサステナブルは、ファッションの生産過程に深くかかわって来る単語です。あわせて、最近良く耳にする「エコ」や「エシカル」と、サステナブルの違いも紹介します。
地球資源や人を守るファッション
サステナブルとは、「持続可能な」という意味で、地球環境や人に配慮した企業活動や、個人の行動のことを指します。よってサステナブルファッションとは、地球資源や生産者を守るファッションのことです。
ファッション業界では近年、在庫の大量廃棄や、生産過程で汚染水や温室効果ガスを出すことが、環境へ悪影響を与えていると問題視されています。また服を作る過程で、生産者が搾取されるケースもあり、環境と生産者に配慮した服作りが求められているのが現状です。
エコ・エシカルとの違い
最近よく耳にする単語に、「エコ」や「エシカル」があります。エコは生態学を意味する「エコロジー」と、経済の「エコノミー」が合わさって出来た言葉で、環境を意識しているという意味です。エシカルは「倫理的な、道徳上の」という意味で、人の心にある、良心に沿った考え方のこと。倫理的な消費のことを、エシカル消費と呼びます。
どちらもサステナブルと似ていますが、言葉の使い方としては、「サステナブルな社会の実現のために、エコな取り組みやエシカル消費を実践していく」というように使われるでしょう。
サステナブルファッションの取り組み例
ファッションをこれからもずっと楽しむには、地球資源や労働者の権利に配慮することが欠かせません。今日からできる、サステナブルファッションの取り組み例としては、環境負荷の少ない素材の服を買う、リサイクルショップを活用するなどが挙げられます。
環境や人に配慮した、サステナブルなファッションブランドを利用すると、ずっと持続していける社会の実現に、一歩近付くでしょう。
サステナブルファッションに取り組むメンズブランド4選
サステナブルなファッションブランドを利用すると、地球資源や人への配慮につながります。最後に、サステナブルな取り組みを実施している、メンズブランド4つを紹介します。
Levi’s(リーバイス)
高品質なデニムを世に出し続けているLevi’s(リーバイス)は、サステナブルファッションに力を入れているブランドの1つ。デニムは1本生産するために大量の水を必要とし、環境へ多大な負荷がかかります。リーバイスはデニムを作る際に水を節約する、原材料であるコットンも、水を減らし化学物質の使用を抑えて栽培したものを使うなど、サステナブルな取り組みを積極的に実施しているブランドです。
Patagonia(パタゴニア)
優れたアウトドア製品を生み出すPatagonia(パタゴニア)も、環境保護に対する意欲が非常に高いブランドです。危険な農薬を使用しないオーガニックコットンを選ぶ、ペットボトルからリサイクルした素材を使用する、古着を回収して再販売するなど、地球環境や生産者に配慮した服作りを実践しています。
ユニクロ
日本の企業ではユニクロが、サステナブルなファッションブランドとして有名です。コットンやセルロース繊維など、原材料の調達の際、環境へ負荷をかけていないか把握する、不要になった服を回収しリサイクルする、難民キャンプや被災地に衣料支援するなど、環境と人を守るためのプロジェクトを、多数展開しています。
Everlane(エバーレーン)
Everlane(エバーレーン)は、ファッションに敏感なメンズが今注目するブランドです。シンプルで高品質な製品を、手に取りやすい価格で提供しているのが特徴。生産過程を透明化し、適正な価格で販売する、生産者の労働環境に配慮するなど、エシカルなものづくりにこだわっています。
サステナブルファッションの意味を知り服選びに生かそう
消費者の意識が高まる中、環境や生産者へ配慮したサステナブルファッションは、現在のトレンドと言っても良い取り組みです。サステナブルファッションに関する知識を深めて、これからの服選びに生かしてみてください。