- AXE Lab.トップ
- ボディソープ
- 女子から嫌われない、男性のバスルームにおけるボディソープの合格ライン

女子から嫌われない、男性のバスルームにおけるボディソープの合格ライン
メンズボディソープは数多くの種類が市販されていますが、その中でも女子から好まれる・印象が良い香りやパッケージとはどんなボディソープでしょうか。ここでは、男性のバスルームにおけるボディソープの合格ラインについてご紹介します。女子の意見を参考に、自分にあったボディソープを探しましょう。
- 更新日:
目次
「良い香りがする」ボディソープは圧倒的女子人気!!

女子に好まれやすいボディソープの大きな特徴は、良い香りがするタイプであることです。香りといっても、メンズボディソープにもいろいろな種類の香りがありますよね。その中でも女性が男性に使ってほしい香りとして特に人気なのは、男性らしい香りや、爽やかな香りです。
具体的には、フレッシュな香りが女性人気が高いです。男性の匂いはどうしても時間が経つにつれて気になるものなのですが、いい香りのボディソープを使用することによって印象はだいぶ変わります。香水をつけるよりは柔らかく、さりげなく香りを纏うことができるため、匂いケアと清潔感が気になる男性はぜひボディソープを自分の好きな香りにすることがおすすめです。
男性に使っていてほしいパッケージは「クール&シンプル」

女子が男性に使ってほしいボディソープのデザインは、クール&シンプルなパッケージのタイプです。例えば、黒、青、ネイビーなどの色はシンプルで男性らしい印象を演出しやすい色味でしょう。また、ボディソープのディスペンサーを使用している場合でもバスルームの雰囲気やインテリアと馴染むパッケージがおすすめです。
特に、ブラック系のパッケージデザインはシンプルで男性らしい印象を女性に与えやすいメリットがありますし、落ち着いたカラーはボディソープをバスルームに置いた時に、すんなりとインテリアに馴染みやすいでしょう。
バスルームに置いてあるボディソープやシャンプーのパッケージをニュートラルカラーでまとめれば、インテリアセンスや清潔感もアピールできるかもしれません。
可愛いパッケージや女子的な香りのボディソープへの印象は‥?

一方で、男性に使ってほしくないボディソープは、女性用のようなラブリーなパッケージや香りのタイプです。具体的には、パッケージがピンクや黄色などの女性好みの色味や、アニメのキャラクターなどが描かれた可愛すぎるタイプは避けましょう。男性らしいシンプルなパッケージの方がセンスの良さが出しやすいといえます。
また、女性向けに多いローズ系やピーチ系、ベリー系などの香りも、中性的な男性のイメージを放つ可能性もあります。実家暮らしの場合には、ボディソープの購入者が母親であることが多いため、母親の好みで甘い匂いのボディソープを使用している人も多いかもしれません。その際は、自分専用のボディソープを購入することをおすすめします。
ボディソープの香りにも季節感を取り入れよう

ボディソープを選ぶ時にもう1つ気を付けたいポイントが、季節に合ったタイプを選ぶことです。例えば、メンソール系などの爽快感が強いタイプを夏場に使用する男性は多いかもしれません。
夏は特に爽快感のあるボディソープですっきりした洗い上がりを感じたくなりますよね!メンソール系のボディソープを使うことで、ひんやり感を味わうこともできます。このように爽快感が強いボディソープを夏に使用すると、バスタイムで火照った体の熱を和らげたり、クールな香りから周りに与える印象もより爽やかになります。
暑い夏の季節にぴったり!「アックス フレグランス ボディソープ ショック」

さりげなく香るオトコのためのボディソープとして人気のアックスのフレグランスボディソープ「ショック」は、エクストラメントール(清涼成分)配合で、ひんやり爽快感のある洗い上がりを実現しています。さっぱり爽快泡で、臭いの原因となる汚れを落とします。洗い上がりの爽快感といウォータリーミントの爽やかな香りが人気のボディソープです。
温もりのある心地よい香りを纏える「アックスフレグランス ボディソープ キロ」

冬場はあまり汗をかく機会がなく匂いケアを怠ってしまう男性もいると思いますが、そんな時にはムスクやアンバーなどの温もりを感じる香りがおすすめです。自分の好きな香りのボディソープで香りをまとえば、「いい匂いがする男性」として女性からは好印象を得られるはず。
「アックス フレグランスボディソープ エッセンス」もおすすめ!

ほのかに甘いパウダリーフローラルの香りから、ウッディでムスキーなラストノートへと変わる温もりのあるフレグランスボディソープ。人気のフレグランスは女子ウケも良く、いい香りがする男性という印象を与えることができます。
夏とは違った香りを楽しみながら清潔感もアピールできるので、季節によって香りを楽しむこともおすすめです。ボディソープの香りにも季節感を取り入れて、余裕のある自分を演出してみてはいかがでしょうか。
香り以外にもある!女子が見ているポイント
男性もきれいなお肌が大事

男性の印象を左右するポイントのひとつが肌の清潔感です。大学に会社にと日々忙しく過ごすなかで、洗顔やひげそりにあまりこだわらない人もいるかもしれません。また、不規則な生活が続き「うっかり吹き出物ができてしまった」「カミソリ負けして肌が荒れてしまった」という思わぬトラブルもあるかもしれません。
しかし、きれいな肌は清潔感を出すのに重要な役割を持っています。ぜひ日頃から、自分でできる肌ケアを心がけてみましょう。肌ケアのポイントは、洗顔を丁寧に行うことや、化粧水・乳液などで保湿を心がけることです。
洗顔では大ざっぱにバシャバシャ洗うより、しっかり泡だてTゾーンやUゾーンなど汚れがたまりやすい部位を念入りに洗うようにするとよいでしょう。また、洗いっぱなしでは肌が乾燥してしまうため、洗顔後に化粧水で水分を与え、乳液でフタをして肌の潤いを保つのがおすすめです。ちょっとした気配りで、清潔感あるきれいな肌が手に入るでしょう。
清潔感のある男性は靴がきれい

肌だけでなく、身につけるものも清潔感を出すために重要です。せっかく髪や肌の状態が良くても、身につけているものがボロボロだと清潔さを感じられません。特に毎日履く靴は、気づかないうちに汚れたりくたびれたりしています。革靴やスニーカー、サンダル、どのような靴であっても、いつもきれいな状態を保つことで一層清潔感が出るでしょう。
靴は傷んだら思い切って買い換えるのがおすすめです。しかし、日ごろから定期的にお手入れをすることで長く愛用できるようになります。たとえば、革靴なら「クリームを塗り傷を防ぐ」「クリーナーで汚れを落とす」「磨いてつやを出す」などがお手入れのコツです。
スニーカーは定期的に洗うだけでなく、こまめにブラシで汚れや砂を落としたり、ゴム部分をメラミンスポンジなどでこすったりしましょう。また、靴の維持のためには歩き方も大切です。「足を引きずる」「重心がどこかに偏る」などクセのある歩き方をしていると、靴の型崩れやすり減りを引き起こします。歩き方がだらしないと清潔感もあまり感じられないため、背筋を伸ばし姿勢良く歩くことも心がけてみましょう。
白くてきれいな歯は重要!

老若男女問わず、笑顔がすてきな人は魅力的です。笑ったときに見える歯が黄ばんだり汚れたりしていると、清潔さが感じられず、女性にも敬遠されてしまいます。そのため、日ごろから歯のケアにも気を配るとよいでしょう。
白くて清潔な歯を保つためには、少なくとも1日に1回の歯磨きが大切です。一般的には朝と夜の2回歯磨きをする人が多いですが、昼食での歯の汚れや口臭が気になれば、お昼にも歯磨きや洗浄液でのうがいをすると安心です。
白い歯を保つコツは他にもあります。まずは、色素の強い食べ物や飲み物をできるだけ避けることです。コーヒーやお茶、ワインなどは特に歯へ色素が付着しやすいため、できれば控えたり、薄めて飲んだりするなどの工夫がポイントになります。
さらに、歯磨きの際に研磨効果のある歯磨き粉を使い着色を落とす方法もあります。しかし、研磨効果のある歯磨き粉は、使い方によっては歯や歯茎を傷つける可能性があります。よく取扱説明書を読み使用することが大切です。
今までお肌や靴なんか気にしていなかったという方はこちらの記事で女子目線を学びましょう!
女性が好きな男の清潔感とは?押さえておきたいポイント3つ
身だしなみがきちんとしていて清潔感のある男性は男女問わず好印象です。特に女性は、男性に清潔感があるかどうかをよく見ています。今回は、女性が男性のどんな所を見て清潔感があると思うのかなど、おさえておきたいチェックポイントをご紹介します。女性ウケ以外にも清潔感は様々なシチュエーションで重視されるので、チェックしましょう。
自分好みだけではNG!女子目線でボディソープを選ぼう

女性が思う男性に使ってほしいメンズボディソープは、季節に合った香りや爽やかな印象を感じられる香りのタイプです。そして、パッケージを選ぶ際も男性らしいインテリアに合うデザインを選ぶなど、見た目もおしゃれなものを選ぶ方が女子ウケはUPします。
ぜひ、あなたの印象がさらにアップできるような、素敵な香りとデザインのボディソープを見つけてみてください。