メンズヘアワックスを使うメリットは、色々な髪型にセットできる点が挙げられます。ハードにキメることもできますし、ナチュラルなスタイルにすることも可能です。ヘアワックスには様々な種類があるため、好みの髪型に合わせたヘアワックス選びができれば、完成度もより高まります。 また、ヘアワックスは清潔感が出せるというメリットもあります。髪がボサボサでセットされていないよりも、ヘアワックスなどスタイリング剤を上手に使ってスタイリングしている男性の方が清潔感がある印象を抱かれやすいです。 髪質や髪型にあったヘアワックスを選ぶことで、より自然な状態で髪型をキープすることが可能です。そのため、清潔感を出すという意味でもヘアワックスは欠かせないアイテムなのです。
髪が長い人がヘアワックスを使うのであれば、質感のやわらかいヘアワックスを使うと効果的です。髪が長いと髪の毛の量は増えるので、重た目の印象になることもあります。しかし、髪の毛に動きを入れてボリューム感を出したり、長い毛を生かし毛流れを出したスタイリングをしてあげると、おしゃれで雰囲気のあるヘアスタイルをつくることができます。 また、髪が長い人はツヤ感のあるワックスを使って髪をスタイリングしてあげるのもおすすめです。長い髪を生かしたスタイリングを楽しみましょう。
上品で洗練されたツヤ感を出したいなら、AXE GOLD「シルキーワックス」がおすすめ!
1日中ヘアスタイルを崩したくないのであれば、がっちり固められるハード系ワックスが良いでしょう。ハードワックスはホールド力が高く、セットした髪型を長時間キープすることに優れてします。 特に、クレイワック(マットワックス)は硬い質感で髪の毛を根元から立たせることができますから、ショートヘアや髪質が硬めの人などに最適です。また、質感がマットなので、自然な無造作スタイルが可能になります。大人な雰囲気を醸し出したい人にはおすすめのメンズヘアワックスです。
マットな雰囲気にキメたいなら、AXE BLACK「マッドワックス」がおすすめ!
ヘアワックスを選ぶときに注意したいポイントの1つが髪質です。髪質には柔らかい人と硬い人、そしてその中間の人がいます。
髪質の柔らかい人がウェット感のあるヘアワックスを使用すると、髪の毛が潰れてしまうことがあり、スタイリングがキマりにくいこともあります。その場合、髪を立ち上げるようなスタイリングができるクレイタイプ(マットタイプ)のワックスがおすすめです。
また、髪質が硬い人は、強度のあるヘアワックスでないと髪型をセットすることが難しいです。やわらかいタイプよりもしっかり固められるジェルやハードワックスがおすすめです。 中間の人は、柔らかすぎず固まりすぎないヘアワックスを選ぶのが良いでしょう。そのため、クリームワックスやファイバーワックスを使用すればセットも楽にできます。
髪質が硬い人は、ホールド力がしっかりあるAXE BLACK「アクアジェリー」がおすすめ!
髪質が中間の人は、ファイバータイプのAXE BLACK「パティワックス」がおすすめ!
その他にも、仕上げたい髪型に合わせたヘアワックスの選び方も覚えておく必要があります。例えば、モヒカンやウルフカットのような髪の毛を立たせたスタイルを作りたいのであれば、キープ力とホールド力の強いタイプが向いています。 髪の毛を束ねて動きを見せるような束感を演出したいのであれば、ハードタイプのヘアワックスが最適です。オールバックなどはジェルを使うなど、スタイリング剤をうまく使い分けましょう。
ヘアワックスで重要なのは選び方だけではありません。どんなに正しいヘアワックスを選んだとしても、使い方を間違えれば髪の毛を傷める原因となります。 使う分量は、10円玉ぐらいの量が適量です。そして、ワックスを手のひらに薄くなるまで全体によく伸ばし、髪の毛につけてスタイリングをします。最初は髪全体につけ、そこから後ろ髪、サイド、トップの順にセットをしていきます。ここで注意したいのが、頭皮につけないことです。肌トラブルになる可能性もあるので、使用量やつける場所を守ってセットしましょう。
ワックスは色々な髪型がセットできるので用途は非常に広いです。好きな髪型やなりたい雰囲気、その日の洋服に合わせたヘアスタイルなど、自分の目指すスタイルに合わせて、自分の個性をうまく生かせるようなメンズヘアワックスを選ぶようにしましょう。
商品画像および商品概要は記事公開日時点での情報です。商品詳細についての最新情報はAXEブランドサイトにてご確認ください。商品はリニューアルに伴い予告なく変更となる場合がございます。