自分だけのスタイルが見つかるWEBマガジン
サムネイル

選べるフレグランス!フレグランスボディスプレーで香りを身に纏え!

フレグランスボディスプレーは香りの選び方次第で、気分を盛り上げたり周囲の雰囲気を変えたりできるアイテムです。日常生活でどのように取り入れたらいいのか、フレグランスボディスプレーの効果的な活用方法やおすすめのフレグランスの選び方を紹介します。服にこだわるように、身に纏う香りにもこだわりましょう!

  • 更新日:

香りも身だしなみの1つ

汗をかくシーンでは匂いに気を使います。電車やビル内など冷暖房完備の場所も多いですが、汗の匂いは季節を問わず生じます。暑さが厳しい夏場はこまめに汗を拭いても、洋服に付着していやな匂いが生じやすくなるものです。

自分の体の匂いがどこまで広がっているのか、周りの人にとって良い匂いなのかそうでないのかは、自分で判断するのが難しいことが多いです。特に、女性は匂いに敏感です。女性と一緒にいるとき、実際は気になる程の匂いではなくても、女性はなんとなく気になってしまう場合も。そんな時は、自分自身の匂いが余計に気になることがあるかもしれません。

自分も相手も気持ちよく過ごすためには、汗をしっかり拭き取ったうえでフレグランスを纏うのがおすすめです。香水を付ける方法もありますが、TPOによってはフレグランスがキツすぎたり、その場にそぐわなかったりする可能性があります。その点、フレグランスボディスプレーなら、日常使いはもちろん、おしゃれをしたいときにも便利に使えます。
洋服やヘアスタイルを整えるのと同じで、体の匂いを整えるのも身だしなみの一種です。フレグランスボディスプレーなら価格も求めやすいので気軽に購入できます。いざというときに慌てないよう、使いやすいお気に入りのフレグランスボディスプレーを1本購入しておくと良いでしょう。

TPOを問わずに使えるフレグランスボディスプレーはこれ!「アックスフレグランスボディスプレー エッセンス」がおすすめ!

肌に直接、身体全体に使えるスプレータイプのフレグランス。パウダリーフローラルのさりげない香り。花のように甘く、ほのかに香るフルーティーなトップノートから、ウッディでムスキーなラストノートへと変化する香り。清潔感のある印象に。

フレグランスで気分を高める

身だしなみだけではなく、気分転換したいときにもフレグランスボディスプレーはおすすめです。たとえば、アロマテラピーは匂いを使った気分転換方法として古くから知られています。古代には医療現場でも利用されていたとか。匂いに関する研究が進むにつれて、フレグランスが心身に与える良い影響についてもわかっています。

アロマテラピーというと、オイルを焚くのに手間がかかると思う人もいるかもしれません。その点、フレグランスボディスプレーなら、フレグランスを簡単に日常生活に取り入れられます。数種類のフレグランスを用意しておけば、気分に合わせて使い分けができます。
疲れが溜まっているときはクール系のフレグランスを、気持ちが疲れていて落ち込んでいるときは清涼感のあるフレグランスを選びシュッと吹きかけましょう。眠気を覚ましたいときや集中力を高めたいときは柑橘系のフレグランスがおすすめです。

フレグランスボディスプレーは何種類かのフレグランスをミックスさせているケースが多く、時間の経過とともに香りが変化していくことが多いです。1本で複数のフレグランスを楽しめるので、気分転換にはピッタリです。

リフレッシュにぴったりな香り!「アックスフレグランスボディスプレー キロ」がおすすめ!

肌に直接、身体全体に使えるスプレータイプのフレグランス。アクアグリーンのさりげない香り。さわやかで開放感のあるトップノートから、ムスクとアンバーの洗練されたラストノートへ変化する香り。清潔感のある印象に。

フレグランスボディスプレーなら使い分けも

香水は香りが強く、持続時間が長いという特徴があります。そのため、ステキなフレグランスでも付けすぎると匂いが強すぎてしまうこともあります。強めの匂いは、たとえステキなフレグランスでも周囲の人に影響することがあります。特に、匂いに敏感な女性がそばにいるときは、香りが強すぎないかなどの配慮をすると良いでしょう。

比較的持続時間が短い傾向にあるフレグランスボディスプレーなら、香り方がマイルドです。正しい使い方をしていれば、間自然に香りカジュアルに香りを纏うことができます。

また、コスパも良いので数種類の香りを持つこともできます。学校や職場へ行く前は爽やかなシトラス系、学校や仕事が終わって少し汗をかいているときは清涼感のあるクール系、デートをするときはスパイシー系など、シチュエーションに合わせてフレグランスを使い分けると良いでしょう。

香りにも個性を出したらいなら、スパイシーシトラスの香りのフレグランスがおすすめ!「アックスフレグランスボディスプレー クリック」をチェック!

肌に直接、身体全体に使えるスプレータイプのフレグランス。スパイシーシトラスのさりげない香り。さわやかで開放感のあるトップノートから、ムスクとアンバーの洗練されたラストノートへ変化する香り。清潔感のある印象に。

フレグランスボディスプレーをうまく使おう!

ご紹介した通り、値段がお求めやすいくお財布にやさしいのもフレグランスボディスプレーのメリットです。フレグランスは目に見えないので、心身に与える影響はわかりにくいかもしれません。しかし、香りををかいだり身に纏ったりすることで、なんとなく気分が上がるという経験は、少なからずあるのではないでしょうか。日常生活をアシストする便利なアイテムとして、ぜひフレグランスボディスプレーを活用しましょう。

おすすめの記事

商品画像および商品概要は記事公開日時点での情報です。商品詳細についての最新情報はAXEブランドサイトにてご確認ください。商品はリニューアルに伴い予告なく変更となる場合がございます。