自分だけのスタイルが見つかるWEBマガジン
サムネイル

清潔感のある髪型はどう作れば良いの?自分でもできるセット方法

仕事や異性と会う時などに「清潔感のある髪型を好ましい」という声はよく聴きますが、実際にどのような髪型が好ましいのか、どのようなセットにしたら良いのかわからない人も多いでしょう。清潔感のある髪型のポイントや作り方、おすすめヘアスタイルを紹介します。

  • 更新日:

清潔感のある髪型ってどんな髪型?

そもそも清潔感のある髪型とはどんな髪型でしょう?
清潔感を演出するための2つの原則が「隠さないこと」と「情報をはっきりさせること」とされています。

この2つのポイントに注目しつつ具体的にどのような髪型に清潔感を感じられるのか紹介します。

おでこが出ている

前髪が長すぎてしまうとどうしても暗い印象を与えがちですが、おでこを出すと顔が明るく見え清潔感を演出してくれます。清潔感のあるヘアスタイルを目指すのなら、おでこが出る髪型にしましょう。

清潔感のある印象には身だしなみを!AXE BLACK「マッドワックス」で自然なヘアスタイルに!

AXE BLACK「マッドワックス」

髪全体のシルエット作りをはじめ、束感、 立ち上げ、細部の作り込みも可能。AXE BLACKシリーズ中、最も強いホールド力のクレイワックス。マットな仕上がりが、ナチュラルな印象に。

前髪が目にかからない

前髪が目にかかるほど長いと、どうしても暗い印象を与えてしまいがちです。さらにボサボサ頭だと不潔な印象を与えてしまうことも。前髪を立ち上げたり、目に前髪がかからないようにするだけで明るい印象になります。

もみあげがすっきりとしている

男性の髪型は女性と比較しても、もみあげ部分がヘアスタイル全体の印象を左右することが多いです。ボリュームを出したい場合はトップ部分に出すようにして、もみあげは耳たぶより上、耳の中心まで短くすっきりとさせると清潔な印象になります。

メリハリのある髪型

パーマのようなふんわりした髪型はおしゃれですが、メリハリはないので清潔感とは遠くなりがち。ふわっとした髪型ではなく、メリハリのある髪型は好感を持たれやすいです。

メリハリのある髪型は長さも重要ですが、髪色も重要です。黒髪と茶髪では明るい茶髪の方がさっぱりとした印象を与えてくれますが、職種によってはNGとされる事も多いので注意。黒髪の場合はできる限りショートヘアにすると清潔感を演出できます。

襟足を短くする

女性でも肩につく長さの髪型は、会社によってはまとめるように指導が入る事があります。男性は髪をアップにするのが難しいため、やぼったく見える襟足は短くカットしておくといいでしょう。襟足がさっぱりとカットされていると後ろ姿にも気を遣っているように見え、好印象を与えてくれます。

清潔感のある髪型の作り方

ここからは実践編として、清潔感のある髪型を作る方法について紹介します。実践編と言っても、誰でもできる簡単な方法なので少しずつ取り入れてみてください。

こまめに髪をカットする

個人差もありますが、人間の髪は平均で1ヵ月約1cm伸びると言われています。特に清潔感のある短髪の場合は1cm伸びるだけでも印象が変わります。リフレッシュの意味合いも込めて、1ヵ月に1回程度は美容院でメンテナンスをしましょう。

自身の骨格や顔立ちに似合う髪型を研究する

人の顔立ちや骨格は十人十色です。そのため似合う髪型も人によって異なります。

ツーブロックやリーゼントなどの髪を立てるスタイルは髪が太い人の方が扱いやすく、逆にパーマやマッシュのようなヘアスタイルは髪が細い人の方がキレイに決まります。顔立ちや髪質によって似合う髪型が異なるため、美容師などのプロに相談しつつ決めるのがおすすめ。

髪のセット時にワックスを使用する

清潔感のある短髪ヘアは寝ぐせや髪の癖によって印象が大きく変わります。そんな時に投入したいのがワックスです。朝になったら髪をしっかりと濡らしてワックスで形づくるようにすれば10分程度でセットは完了します。

このひと手間で清潔な印象がグッとアップするので、面倒でもヘアセットの時間を確保しましょう。ワックスによっては濡れた髪に使えるものもあります。

ビジネスシーンに似合う清潔感のある髪型とは?

最後にビジネスシーンでも活躍してくれる清潔感のある髪型を紹介します。髪質や骨格などによって似合う髪型は異なりますが、大前提として自分がカッコイイと思う気に入った髪型をチョイスするべきです。

具体例を4つ紹介するので、自分好みの髪型を見つける時の参考にしてください。

サイドをすっきりさせたマッシュカット

マッシュルームのようなシルエットからその名がついたマッシュカット。サイドや襟足をスッキリさせることでビジネスシーンでも活躍する清潔感のあるヘアスタイルとなります。

ビジネスシーンでも使えるスタイリングアイテムには、AXE GOLD「シルキーワックス」がおすすめ!

AXE GOLD「シルキーワックス」

ホールドスタイリング成分配合。ベタつきにくく、思い通りのスタイルが簡単につくれる。
バランスにこだわった独自処方で、ワックスのアレンジ力と、自然なツヤ感の両立。
ウッドバニラの洗練された香り

ひし形シルエットのビジネスショート

ツーブロックやベリーショートに抵抗がある方におすすめなのがひし形シルエットのビジネスショートです。その名の通りトップから耳横までのヘアをひし形シルエットにカットすることで、もみあげや襟足がすっきりとした清潔感のあるヘアスタイルになります。前髪は少し長めですが、綺麗にサイドに流すことでさっぱりとした印象になります。

束感のあるショート

髪の束をしっかりと作る束感ヘアスタイルは難しい印象がありますが、立体感のある髪型のため、日本人特有の凹凸の少ない顔立ちをカバーしてくれます。ざっくりとした大きな束感ヘアならセットも比較的簡単な上、幅広い年代の男性に似合いやすい王道ヘアスタイルです。

耳上と襟足は短くカットしたセイムレイヤー

セイムは「同じ量・長さ」レイヤーは「層」を示します。つまり髪型全体を数ブロックに分けて同じ長さに切りそろえる事です。比較的に長めのヘアスタイルですが、耳上と襟足は短くカットすることで清潔感を生み出してくれます。

清潔感のある髪型は社会人のエチケット

社会人として清潔感ある髪型にすることは、エチケットのひとつであるという考えが根強いです。しかし逆に考えれば清潔感のある髪型を取り入れるだけで多くの人に好印象を与えられます。清潔感のある髪型とひとくちに言っても種類は多いため、あなたに似合うヘアスタイルもあるはず。清潔感も意識しつつ、あなたの気に入った髪型でビジネスシーンを過ごしてください。

おすすめの記事

商品画像および商品概要は記事公開日時点での情報です。商品詳細についての最新情報はAXEブランドサイトにてご確認ください。商品はリニューアルに伴い予告なく変更となる場合がございます。