ショルダーバッグは大きく分けて、ボディバッグ、2wayショルダーバッグ、メッセンジャーバッグの3つの種類に分類できます。まずはそれぞれの特徴を解説します。
ボディバックは斜めがけの小さなバッグ。バッグの上下にあるベルトでフィット感を調整できます。携帯電話や財布などの小物を入れるのに調度良いサイズなので、ちょっとした外出にもおすすめです。
取っ手付きのショルダーバッグは、トートバッグとしても活用できます。素材にハードレザーを使用しているものもあり、ビジネスマンからの評価も高いです。
メッセンジャーバッグは、もともと自転車便の配達員が使用していたバッグ。大きさやデザインのバリエーションが豊富で、防水性や耐久性に優れた素材から作られているものが多いです。自転車を運転するときに、ぜひ使ってみてください。
メンズショルダーバッグを毎日快適に使うためにも、使いやすく自分に合うものを選びましょう。メンズショルダーバッグの選び方をポイントごとに紹介します。
着替えを持ち歩くなど、荷物の分量が多い人は大きめなデザインのメッセンジャーバッグが良いでしょう。スポーティなアイテムのショルダーバッグなら、大きなサイズになるほどラフな印象に。自分の持ち歩くものに合わせて種類を決めてくださいね。
素材はナイロンやレザーが人気。ナイロン素材は軽く、汚れや傷がつきにくいため、耐久性に優れています。ただし繊維から編み上げられた素材なので、型崩れしやすいです。レザーは使うたびに味わいが増します。しかし水に弱く、定期的にケアが必要です。きちんとケアすれば、長く使用できます。
メンズショルダーバッグはコーデのアクセントに。荷物を入れて持ち歩くだけではもったいないです。普段のコーデに合うメンズショルダーを選んで、おしゃれを楽しみましょう。カラーはネイビーやブラック、グレーだと、さまざまなコーデに合わせやすいです。レザー素材の場合は、ブラウンやキャメルもおしゃれに決まります。
ショルダーバッグにはポケットも大事。ポケットがあると、携帯電話や財布、定期入れがすぐに取り出せます。細々したものも、ポケットに入れておけば探し回らずに済みますよ。
マチ幅の太さで、コーデの雰囲気も変わります。大人っぽい印象にしたいなら、できるだけシャープなものに。基準としては15㎝以下です。15㎝以下であれば、スマートに着用できます。
ショルダーバッグは一年中使えるアイテムです。最後にショルダーバッグを取り入れたメンズコーデの例を紹介します。ぜひ参考にしてみてください。
「白シャツ×デニム」のシンプルなコーデ。黒のショルダーバッグが加わることにより、メリハリのあるコーデに仕上がります。
コートの中にさげることで、キレイなシルエットをキープ。チラリと見えるショルダーバッグが、さりげないおしゃれ感をプラスします。
ショルダーバッグを取り入れておしゃれになった後は、さらに気分をあげるために”おしゃれな男の香り”を身に付けてみませんか?気になる人はこちらの記事もチェックしてみてください。
人の印象に残りやすい要素のひとつに、香りがあります。ボディスプレーを使用すると、香りの身だしなみを整えやすいでしょう。使い方によっては効果が薄れてしまう場合があるので、適した方法で使用する必要があります。メンズ向けボディスプレーについては、詳しくはこちらのリンクをクリック!
ショルダーバッグは、コーデのアクセントにもなるバッグです。まずは使い勝手の良さから選んでください。普段のコーデに合わせて、色を選ぶのも大切です。自分に合うショルダーバッグを手に入れて、自然な香りも身にまとい、おしゃれで快適な生活を送りましょう。
商品画像および商品概要は記事公開日時点での情報です。商品詳細についての最新情報はAXEブランドサイトにてご確認ください。商品はリニューアルに伴い予告なく変更となる場合がございます。