自分だけのスタイルが見つかるWEBマガジン
サムネイル

キメてないのにキマる!メンズヘアスタイルの方法

こんな髪型にキメたいと思っていても、なかなかイメージ通りにならずに悩んでいる人も多いでしょう。メンズのヘアスタイルのセット方法は、髪の長さやどのようなスタイルにするかによって異なります。それぞれのセット方法のポイントをおさえて、好みのヘアスタイルをつくれるようにマスターしていきましょう。

  • 更新日:

ベリーショートのセット方法

ベリーショートのスッキリした印象を活かしてスタイリングしていくには、まず、髪全体を軽く濡らし、ドライヤーをかけながらトップを軽く立ち上げましょう。手のひらにはジェルタイプのスタイリング剤かグリースタイプのワックスをつけて薄く伸ばしておき、それを少量ずつ手に取って手のひらで透明になるまでなじませます。ワックスを使うのであれば、ホールド力の強いAXEの『ブラック デフィ二ティブホールド マッドワックス』の使用がおすすめです。

手のひらにジェルやワックスをなじませたら、それを髪に揉み込んでいきます。最後は手で握るようにしてスタイリングをキープさせて完成です。立ち上げを強く強調したいときは、ワックスで整えた後、スプレーで固めると仕上がりが良くなるでしょう。

ミディアムならではのメンズスタイル

メンズのミディアムのヘアスタイルはショートやカチッとキメるタイプの髪型と違い、男らしさを残したうえでふわっとした自然な感じをアピールすることができます。ドライヤーで乾かすときには、髪全体に空気を入れるように乾かします。多少湿っているくらいの半乾き状態にすることがポイントです。半乾き状態にする理由は、ワックスがなじみやすくイメージ通りの形にセットがしやすいからです。スタイリングを終えたあとも崩れにくく長持ちするというメリットもあります。

ワックスを手のひらで透明になるまで薄く伸ばしてから髪につけていき、乾かしたときと同じように空気を入れるようなイメージで軽く髪の流れをつくります。大まかでいいので、ここで同時に髪の流れを意識しながら大きめの毛束をつくりましょう。最後に外ハネをつくり、スプレーをかけて完成です。イメージ通りのシルエットや束感などをキープさせるためには、AXEの『アックス ブラック ファイナルタッチ インビジブルスプレー』の使用をおすすめします。

ソフトモヒカンならではのメンズヘアスタイル

ソフトモヒカンは、まず、前髪とトップを立ち上げるように乾かすことが決め手となります。その時、サイドの髪は広がらないように膨らみを手で抑えておきましょう。手のひらになじませたワックスを髪全体につけていくときに、意図的に手を髪の内側から入れていき、広がらせるように立たせるイメージで行うと良いです。その後に両手で挟みながらモヒカンをつくっていきます。毛束はつまむようにして動きをつけることがポイントです。最後に、毛束の根元とモヒカンの部分にスプレーをかけて仕上げを行い、セット完了です。

ツーブロック系のセットのコツは?

メンズのヘアスタイルの中で、ツーブロックにはソフトモヒカン×ツーブロック、ツーブロック×ショートなどさまざまな組み合わせがあります。組み合わせによってヘアスタイル全体のイメージが変わりますし、スタイリングする時に気を付けるポイントも異なってきます。どのような組み合わせであっても、はじめに髪全体をしっかりと濡らすことが大事です。次にトップを手で握りながらドライヤーを髪の根元にかけていきます。乾かすときの注意点ですが、組み合わせによって異なる点がありますのでそれぞれ自分のヘアスタイルにあったポイントを押さえるようにしましょう。

ソフトモヒカン×ツーブロックの場合に限っては水分を残さずにしっかりと乾かしてからセットしていく必要がありますが、ソフトモヒカン×ツーブロック以外の場合は水分を少し含んだ状態でワックスをつけます。水分を含む度合いが違いますので確認しておきましょう。ワックスで束感をつくったら、その毛束を手に持ってドライヤーを遠目からかけます。最後にその束を崩さないように手でつまんだ状態でスプレーをかけて仕上げます。束感を出して遠目からドライヤーをかけるようにするのは、髪や頭皮にダメージを与えないようにして変なクセがつくことをさけるためです。

ヘアスタイルにぴったりのセットでキメる

メンズのそれぞれのヘアスタイルをつくるときのポイントを覚えれば、段々と回数を重ねるうちに自然と手が動いて自分でキメたいようにセットすることができます。スタイリング剤も使っていくうちに自分の髪質に合う製品や好みの製品がわかってくるはずです。髪質によってはできるヘアスタイルが限られることもありますが、まずはどんなイメージの髪型にしたいのか、自分が人に見せたい雰囲気や与えたい印象などをはっきりさせるとセットするときにもキメやすいでしょう。

理想的な自分を髪型からつくっていけるようになれば、その日の気分も一段と良いものに変わるのではないでしょうか。さりげない自然な感じでキメるためには、ヘアスタイルのセット方法とコツを自分で体験して覚えるのが一番の近道です。

おすすめの記事

商品画像および商品概要は記事公開日時点での情報です。商品詳細についての最新情報はAXEブランドサイトにてご確認ください。商品はリニューアルに伴い予告なく変更となる場合がございます。