自分だけのスタイルが見つかるWEBマガジン
  • 付き合う前の初デートを成功させるコツ。おすすめのスポットやNG行動も解説
サムネイル

付き合う前の初デートを成功させるコツ。おすすめのスポットやNG行動も解説

付き合う前の初デートは、会話が盛り上がりやすい映画館や動物園、気軽に入れるカフェなどがおすすめです。TPOを意識した服装を選び、会話のバランスを意識して話すと成功しやすくなります。この記事では、付き合う前の初デートの誘い方や、おすすめのスポット、好印象を与えるポイントやNG行動を紹介します。

  • 更新日:

目次

付き合う前の初デート!誘い方のコツ

スマホをもった笑顔の男女

付き合う前の初デートを成功させるための第一歩は、相手にデートの誘いをOKしてもらうことです。誘い方が好印象であれば、初デートも有利に進む可能性があります。まずは、付き合う前の初デートの誘い方のコツを見ていきましょう。

付き合う前の初デートは相手との関係性で誘い方を決めよう

相手との関係性によって、有効なデートの誘い方が変わってきます。例えば、既に親しい仲であれば少し積極的に誘っても大丈夫かもしれませんが、まだ顔見知り程度の仲であれば相手を困らせてしまう可能性も。まずは相手との関係性を把握して、それぞれに合った誘い方をしましょう。

【親しい間柄】断られにくい「YES or YES法」で誘う

親しいとはいえ、デートに誘う時は「断られたらどうしよう」と不安になるもの。そんな時は断られにくい誘い方を試してみましょう。

「YES or YES法」といって、相手に「NO」という選択肢を与えない誘い方がおすすめです。例えば「来週ランチでもどう?」であれば、相手はYESかNOで答えることになります。

しかし「イタリアンと和食、どちらが良いですか?」という質問であれば、相手はどちらかを選ぶことになり、初デートを受けてもらいやすくなります。

相手が職場の同僚やグループでよく遊ぶ友人など、親しい間柄の場合は、少し積極的な誘い方がおすすめです。

【顔見知り】相手の趣味や興味をリサーチして誘う

相手とは顔見知り程度の間柄である場合には、相手の好みに合わせた誘い方がおすすめです。例えば、相手が映画好きなら「〇〇って映画もう見ましたか?まだだったら一緒に見に行きましょう」と、相手の趣味や興味のあることをリサーチして、それに合ったデートプランで誘ってみてください。

好みを直接聞くことができない場合は、相手のSNSや共通の友人に話を聞いてリサーチしましょう。また、誘う時は「〇〇に行きませんか?」ではなく「〇〇に行きましょう!」と語尾をポジティブな表現にするとOKしてもらいやすくなります。

初デート当日までのフォローも忘れずに行う

初デートの誘いにOKをもらったら、当日までのフォローを行うのも忘れないようにしましょう。デート当日まで日にちがあく場合はやり取りを続けて、相手からの印象が薄くならないように努めることが大切です。

その際、相手の趣味や今気になっていることなどを聞き出しておくと、デート中にその話題で盛り上がることができておすすめです。

デート前日には「(あなたとのデートを)楽しみにしている」という気持ちを伝えれば、良い雰囲気作りにもなります。

付き合う前の初デートを受ける女の子の心理

飲み物を笑顔で受け取る女性

初デートの誘いを受けてくれた場合、恋愛感情があるかどうかまでは分かりませんが、あなたに良い印象を持っている可能性が高いです。

デートまでの期間、何度もやり取りが続く場合は、既にあなたに好意を持っているかもしれません。そうでなくとも、あなたに興味を持っていると考えられるので、デートの成り行き次第では、恋愛に発展させることができるでしょう。

付き合う前の初デートにおすすめのスポット

交際へと発展させるためには、付き合う前のデートスポット選びも重要です。次は、初デートにおすすめのデートスポットを紹介します。

会話が盛り上がりやすい映画館・動物園・水族館

ポップコーンとカチンコ

まだあまり親しくない場合は、話が途切れず退屈しないような場所がおすすめです。例えば、映画や動物園・水族館であれば、お互いに感想を言い合えるため、話が盛り上がりやすくなります。

その他にも、相手が好きなスポーツの観戦など、一緒に盛り上がれるようなデートも良いでしょう。

気軽に会話を楽しめるカフェやレストラン

カフェで会話を楽しむカップル

気軽に会話を楽しみたいなら、カフェやレストランでの時間を取ってみましょう。ただし、話題のお店は、待ち時間が発生する場合があるため注意が必要です。

また、仲良くなり始めの時期は話題が尽きて会話が途切れてしまわないよう、名残惜しさを感じるぐらいで解散すると良いでしょう。

景色を楽しめる公園

公園で散歩する男女

天気が良い日には、景色のきれいな公園でお散歩デートをするのもおすすめです。人混みが避けられて、ゆっくりと2人の時間を楽しめます。レンタル自転車や池のボートが利用できる公園なら、適度な運動にもなりリフレッシュできそうです。

季節の移り変わりを眺めながらのデートは、話も弾むでしょう。

付き合う前の初デートに不向きなスポット

付き合う前の初デートには、不向きなスポットもあります。遊園地は人気のデートスポットですが、付き合う前の初デートでは避けた方が良い場合も。また、自宅でのデートも関係が深まるまで待つのがおすすめです。それぞれの避けた方が良い理由を詳しく解説します。

遊園地

観覧車のある遊園地

遊園地は、アトラクションに乗る前の待ち時間が長くなりがちです。そのため初デートで遊園地に行くと、会話が続かず沈黙が発生したり、苛立ちを感じたりすることも。

また、女性によっては、よく知らない相手と長時間一緒にいることに抵抗を感じることもあります。デートに人気のスポットではありますが、付き合う前の初デートでは避け、カップルになったら一緒に行くのが良いでしょう。

自宅

女性は、付き合う前から自宅に行くことに抵抗を感じやすいです。相手のことをよく分かっていない状態では身構えてしまい、リラックスできずデートも楽しめません。

また、付き合う前から家に誘うことで、軽い人だと思われてしまうこともあります。女性側も「誰の家にでも行く」と思われたくない心理があります。いずれにせよリスクが大きいため、初デートの場所を自宅にするのは避けた方が無難です。

付き合う前の初デートにおすすめの服

ジャケットを着た男性

デートが決まったら次は服装選びです。好印象を与える服を選んで、デートを成功へと導きましょう。

TPOにマッチした服装

服装の候補がそろったら、まずはTPOに合っているかどうかを客観視してみましょう。例えば、ちょっとリッチなレストランで食事するなら、ジャケットやフォーマルな革靴がおすすめです。きちんと感が出て、大人っぽく落ち着いた印象を与えられます。

逆に山や海でアウトドアデートをするなら、Tシャツやサンダルなど、思い切り楽しめる服装を心がけましょう。TPOに合わせながら、自分に一番自信が持てるお気に入りの服装を選んでみてください。

清潔感のある爽やかな服装

しわが目立ったり汚れていたりする服装は、だらしない印象を与えます。白やベージュの明るめの爽やかな色合いなら、相手も警戒心を抱かず安心しやすいでしょう。

相手の着ているテイストに合わせた服装

相手の服装のテイストが明確である場合は、それに合わせるのもおすすめです。スカートやワンピースを好んで着る女性なら、男性はキレイめファッションを選んでみてください。

さらに、相手がよく読むファッション誌を覗いてみるのも良いでしょう。紙面の着回し特集に登場する男性モデルは、女性読者の理想のコーディネートやスタイルである場合が多いため、参考になります。

服装にマッチした髪型でもっと魅力的に!

アックスのデフィニティブホールド マッドワックス

洗練されたキレイめな印象に仕上げたいなら『アックス デフィニティブホールド マッドワックス』がおすすめです。

強いホールド力でセットしたスタイルが長く続き、べたつきにくくマットな仕上がりでナチュラルな髪型に。爽やかなクールマリンの香りで、相手へ好印象を与えられるでしょう。

付き合う前の初デートに使える!好印象を与える必勝ポイント

並んで話をするカップル

恋愛に発展させるには、相手に好印象を与えることが必要不可欠です。初デートの必勝ポイントをチェックしておきましょう。

相手の会話のテンポに合わせる

会話はキャッチボールが大切です。自分だけで話してしまったり、無口になりすぎたりしないように注意してください。

話が好きな女性には、聞き役になり相槌を打ってあげると安心します。一方、物静かな女性なら、相手の興味があるテーマを選んで会話を弾ませましょう。「この人と会話していると心地良い」と思わせるのがポイントです。

体を相手の方へ向けて会話をする

あなたが相手に心を開いていることをアピールしましょう。そのために重要なのが「体の向き」です。「心の向きは体の向き」といわれるように、顔だけでなく体全体を相手の方へ向けて話すことで「あなたに好意を持っている」というメッセージを自然に伝えられます。

また、手を相手に見せる行為は「あなたを信頼している」というメッセージになり、相手は安心感を抱くそうです。デート中は手をテーブルの上に置いて話してみてください。

支払いはさりげなく済ませておく

付き合う前の初デートでは、誘った男性側が支払うのがベター。相手が化粧室へ行っている間に済ませておくとスマートです。

もし、相手から割り勘を提案してきた場合は「今日は楽しかったから僕に出させて」「次の機会に、お茶でもご馳走して」と笑顔でサラッと答えましょう。

爽やかな香りを身にまとう

香りは相手に与える印象で重要なポイント。女性が好む男性の香りは、石鹸やシャンプーなどのお風呂上がりのような清潔感がある香りや、柑橘系のフレッシュな香りなどです。強めの香りよりも、ほんのりと控えめな香りが好まれます。

『アックス フレグランスボディスプレー』で良い香りを身にまとおう!

6種類のアックス フレグランスボディスプレー

フローラル系、柑橘系、ウッドバニラ系など、女性に好印象を与える爽やかで清潔感のある香りがそろっています。さりげなく自然に香るのも魅力。お出かけ前にシュッと一吹きして良い香りを身にまとえば、魅力アップにもつながり、自分に自信が持てますよ。

付き合う前の初デートでしてはいけないNG行動

手をつなぐカップル

デート中に気を付けたいNG行動についても把握しておきましょう。NG行動を避け、会話のバランスを意識したり、適度な距離感を保ったりすれば、相手からの印象もアップするはずです。

自分の話ばかりする

デート中に自分ばかり話すと、相手が退屈に感じやすいです。相手も話したいことがある場合、話せなくてつまらないと思われてしまいます。

また、お互いの距離を縮めるには共通点を見つけることが重要。共通点を見つけるには、相手の好きなものや関心のあることについて質問しましょう。質問責めになっても窮屈に感じられるため、話すことと聞くことのバランスを意識して会話するのがポイントです。

女性との会話のコツについては、こちらでも解説しています。

常にスマホをいじる

スマホをいじってばかりいると、相手に「退屈そうにしている」「楽しくないのかな」と思われてしまいます。

会話の話題にあがったものについて調べる、次のデート場所について調べるといったことはOKです。しかし、SNSのチェックやスマホゲーム、メールの返信など後回しにできることは避けるべきです。どうしても返信しないといけないことがある場合は、相手に了承を得るようにしてください。

デート中はスマホに手が伸びないよう、カバンの中にしまうのもひとつの手です。

相手へ任せきりにする

デートで行く場所やプランについて、相手に任せすぎないようにしましょう。「なんでもいい」と答えたり、自分から提案しなかったりすると、自分の意志がないと思われやすいです。また、丸投げされると相手も困ってしまうため、デートに誘った側がリードするのが望ましいです。

もし自分で決められないなら、「和食かイタリアンだとどっちがいい?」のように、選択肢を出しながら質問すると相手も答えやすくなります。

距離感を詰めすぎる

デートするからといって、馴れ馴れしく距離感を詰めすぎないように注意しましょう。距離を縮めようと馴れ馴れしくすると引かれてしまい、逆効果になることも。タメ口で話したり名前を呼び捨てにしたりすることも、初デートの段階では避けた方が無難です。

また、付き合う前の初デートでキスや手をつなぐなど、相手が嫌がる無理なスキンシップは控えるべきです。付き合うまでは真摯な対応を心がけ、順を追ってスキンシップを図りたいですね。

付き合う前のデート中に見極める!成功しやすい告白のタイミング

公園のベンチに座って話をする男女

相手と仲良くなってくると「告白して交際につなげたい!」という気持ちが盛り上がってきますよね。そんな時は、デート中に相手の言動をよく観察して、告白しやすいタイミングを見極めましょう。次にどんな時に告白をすると成功しやすいのか、そのタイミングを見ていきます。

相手がポジティブなワードを発する時

相手から「楽しい」「時間が経つのが早い」などのポジティブなワードや、「今度は〇〇に行きたいね」などの次のデートを期待させるワードが引き出せれば、あなたに好意を抱いている可能性が高く告白が成功しやすいでしょう。

また、告白をする時はデートの最後、別れ際に想いを伝えるようにしましょう。デートの序盤や中盤に告白し、万が一ふられてしまうと、その後のデートが続行しづらくなってしまいます。

告白が成功しやすいタイミングについては、こちらもチェック!

静かで落ち着いた雰囲気の時

告白を成功させるには、雰囲気作りも大切です。相手が「この人と付き合っても良いかな」と思っていても、人通りが多く騒がしい場所やムードのない場所での告白だと、気持ちが一気に冷めてしまって「ごめんなさい」と言われてしまうかもしれません。

そうならないために告白すると決めている日には、静かで落ち着いた雰囲気の場所をデートコースの最後に入れるようにしましょう。

万が一ふられたらどうする?

全力を尽くしても相性やタイミングが合わず、ふられてしまうこともあります。その時に「押せばいけるのでは?」とその場で何度も告白するのはおすすめしません。あまり強引だと、相手の印象が悪くなってしまうことも。

諦めきれない場合は「友達としてこれからも仲良くしてほしい」と伝えましょう。今はあなたに恋愛感情がなくても、友達として会っているうちに、あなたの魅力に気づくかもしれません。

付き合う前の初デートを成功させて交際につなげよう

LOVEのひもを持ったカップル

付き合う前の初デートを成功させるために一番大切なのは、「相手と一緒に思いっきり楽しむこと」です。相手と一緒にいて楽しい、嬉しいという気持ちが自然と伝われば、きっと相手も心を開いてくれるでしょう。今回紹介したポイントを参考にして、ふたりの想い出に残る素敵な初デートにしてくださいね。

あわせて読みたい記事

おすすめの記事

商品画像および商品概要は記事公開日時点での情報です。商品詳細についての最新情報はAXEブランドサイトにてご確認ください。商品はリニューアルに伴い予告なく変更となる場合がございます。