オフィスカジュアルとは、ネクタイとスーツなどのフォーマルな服装ではなく、オフィスでも働きやすく、ビジネスシーンにも適合するカジュアルな装いのこと。ただし、オフィス内の仕事や取引先とのやり取りを考えると、どんな服でも良いわけではありません。まずは、オフィスカジュアルのポイントを見ていきましょう。
オフィスカジュアルは、ネクタイやスーツは必須ではありませんが、落ち着いた色味や形のものを選ぶことが大切です。シンプルなデザインで、白や黒、ネイビーなどベーシックカラーのアイテムを使ったコーデを意識しましょう。
シワのついた服装は、だらしない印象を与えるので避けましょう。シャツのボタンを開けすぎたり、タンクトップや短パンなどを着たりして、露出を多くするのは周りに良い印象を与えません。ジーンズやサンダルなども、会社によってはNGな場合があります。
夏のオフィスカジュアル用のアイテムは、ベーシックな色や素材のアイテムをそろえておくと、着回しもしやすいでしょう。ここでは、夏のオフィスカジュアルに持っておきたいアイテムを紹介します。
夏場でも、フォーマルなシーンに対応できるように、ジャケットを準備しておくと安心です。丸洗いができるものや涼しいリネン素材、吸水性に優れたアイテムを選ぶと良いでしょう。ネイビーやグレーなど、落ち着いた印象のものがおすすめです。
襟付きの無地のシャツなら、ネクタイをしなくても適度にきちんと感が演出できます。ビジネス用のワイシャツが暑いと感じる場合は、肌触りのいいポロシャツやVネックシャツでも良いでしょう。サイズは、体にほどよくフィットしたもののほうがおしゃれに見えます。
アンクル丈のスラックスは、涼し気な印象に仕上がります。ジャケットと同様、リネン素材や吸収性に優れたものがおすすめです。グレーやベージュなど、薄い色のアイテムは夏らしくておしゃれに見えます。セットアップを持っておくと着回しの幅が広がるでしょう。
ベーシックアイテムのポイントをおさえたら、次に夏のオフィスカジュアルの着こなし術を見ていきましょう。毎日の着回しコーデの参考にしてください。
白シャツとベージュスラックスの組み合わせは、涼しい印象を与えて夏のオフィスカジュアルにピッタリ。ラウンドネックのシャツを着ていても、ネイビーのテーラードジャケットを羽織ることで、きちんと感がプラスされます。
黒のセットアップと白シャツのモノトーンコーデ。ノーカラーのジャケットが、ほど良くカジュアルダウンしてくれます。インナーにはシンプルな白Tシャツを合わせてこなれた印象に。
グレーのジャケットに白のスラックスが、爽やかな印象を与えるオフィスカジュアル。ネイビーのシャツが、コーデの引き締め役になっています。ジャケットを脱いでも、メリハリのあるネイビーと白のコントラストが、大人っぽくおしゃれに見せてくれるでしょう。
汗の匂いが気になる夏には、良い香りを身にまといオフィスでも爽やかに過ごしましょう。『アックス フレグランス ボディミスト』は、フレッシュなシトラス・アクア・サボンの香りから選べ、リフレッシュにもおすすめです。
AXEからフレグランスボディミストが新発売!人気の香りでリフレッシュしよう
AXEからフレグランスボディミストが新発売!いつでもどこでも使える自然な香りが特徴のボディミストは、ニオイが気になる時に簡単に香りでリフレッシュすることができます。ふとした時に自然か香りがする男性は、清潔感があり好印象!今回は、新発売のAXEフレグランスボディミストの特徴を詳しくご紹介いたします。
夏のオフィスカジュアルは、見た目のおしゃれさだけでなく、吸水性があり洗濯しやすいものを選ぶのがおすすめです。ベーシックなアイテムを揃えて、着回しコーデも楽しんでくださいね。
商品画像および商品概要は記事公開日時点での情報です。商品詳細についての最新情報はAXEブランドサイトにてご確認ください。商品はリニューアルに伴い予告なく変更となる場合がございます。